Domaine de la Métairie d'Alon Pinot Noir Le Village(ドメーヌ ド ラ メテリ ダロン ピノノワール ル ヴィラージュ)
ピノ ノワール ル ヴィラージュ |
- 生産者 Domaine de la Métairie d'Alon
- ワイン名 Pinot Noir Le Village 2014
- 産地 Limoux
- 品種 Pinot Noir
ワインを葡萄の品種で飲んでいる人にお勧めです。
外国の知らない産地を覚えてその産地ごとに細かく特徴を把握するということは、なかなか一般の人には難しいことです。だから、土地勘のない外人である私たちが産地よりも品種先行でワインの全体像を捉えてしまうのは仕方のないことだと思います。
日本のワインになると大抵の人が無意識に産地を踏まえ、次に品種をみてという風に、産地から入りテロワールにより違うものが出来るということを多少なりとも理解しているはずです。
それが外国のものとなると大半の人が品種だけで判断するようになってしまいます。しょうがないと言えばしょうがないのですが一般消費者だけでなく、飲食店などのワインを扱う人から、更にはその上の人達までもが大まかに国で判断し産地に意識がない人や同じ品種というだけで味わいや風味の違いを感じ取っていない人達が驚くほど大勢います。
そこで、こういうワインを飲んでみれば産地×品種で飲むということ、全く違うスタイルのワインが出来るという事を知るキッカケになるかもしれません(生産者はひとまず置いておきます・・・)
いつか産地×品種×生産者について書ければと思っていますが、こういう話はとても長くなってしまうので僕に聞くか、調べてもらえればより詳しい人は幾らでもいるのでもっとよくわかると思います。
さて、ワインです。
リムーと言えばクレマンドリムー(スパークリング)が有名です。
今回は赤ワインでピノノワール、楽しみです。
リムーと言えばクレマンドリムー(スパークリング)が有名です。
今回は赤ワインでピノノワール、楽しみです。
思ってはいけないけれどピノノワールという意識で入ると、大間違い・・・そうだった南のワインだったと思わせられます。
全く予想外、、、となるはずです。
しかし飲んでみればピノノワールであることの意味が分かるワイン。
しかし飲んでみればピノノワールであることの意味が分かるワイン。
香りは、非常に円やかでクリーミーなクッキー、バニラのソフトクリームのうっとりするような甘~いアロマがグラスの中に漂いリムーらしい。(まさかピノノワールとは思わないような)
それは例えばルシヨンのような芯まで濃厚で重厚、そして重量感があるのではなく、どちらかと言えば思った以上にスルスルとスワリング出来るほわっとした軽やかさ。
それは例えばルシヨンのような芯まで濃厚で重厚、そして重量感があるのではなく、どちらかと言えば思った以上にスルスルとスワリング出来るほわっとした軽やかさ。
濃厚な香りに対して味わいは酸と果実味がバランスよく合わさり軽やかさがあります。
香りで感じた円やかな甘さは始めに舌の上で感じ、味わいというよりも飲み応えとスムースさを与えてくれます。
葡萄が液体になっただけのような自然な重さの液体は軽やかで、小さな果実のような酸は消すことなく飲み心地を良くするのに必要な分だけ最低限に感じる程度の存在感、非常に効果的。
重たくなりがちなワインもバランス良く、溶け込むわけでもない酸と甘い風味の共存、飲み応えと飲みやすさの両立という酸いも甘いも分かった通好みか。
とても面白く、そして素晴らしい。
コメントは短くなりましたが、飲む機会があれば是非お試ししてみては。
コメント
コメントを投稿